でらてーげー(^_^)/

沖縄病名古屋人の趣味的日常

学生版3DEX ENGINEERの登場

昨夜、こんなメールが飛び込んできた。
学生版3DEX ENGINEERの登場
CATIA V5学生版がいつの間にか買えなくなって久しいが、
その代わりに学生が個人で買える3DEXPERIENCEってことだ。
これには3つの学生向けオファーが含まれている。
3DEX版CATIA3DEX版SOLIDWORKS、そして、3DEX版SIMULIAを含んだ3DEX ENGINEER
DSには珍しく、日本語のページがあるのが嬉しい。

3DEX版CATIAと3DEX ENGINEERとの比較だが、ざっと見た限りでは、3DEX版CATIAにはWebブラウザ版CADである3D InnovatorやICEM Surf系のモデリングツールが含まれていて意匠モデリングを含むデザインCAD機能が充実している一方で、3DEX ENGINEERには金型設計やCAE、CAMといった設計/生技向けの機能が充実している。
CAEについては下のように構造/流体に対応しているようだ。

学生版3DEX ENGINEERの登場

もちろん、SIMULIAを使いたい私は3DEX ENGINEERをオーダーしたのだった。
年額¥12,060+tax であれこれ遊べるのは正直嬉しい。
学生でないと買えないのだが、社会人学生の立場は比較的安価で維持できる

時間を見てNative Apps (Windowsアプリ)のインストールの詳細とCAEの機能について調べることにする。

※略称は3DEXか3DXか? 悩むところだが「3DEX 学生版」「3DX 学生版」のGoogle検索順位を調べると前者のほうが上位にくる。



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。