GOGO琉神マブヤーショー

もすちゃん@deratege

2011年11月21日 00:44

忘れないうちに簡単にレポート
オープニングはサンサナーの歌とMC。ビーチパーリーと琉球メドレー(てぃんさぐぬ花、安里屋ユンタ、唐船ドーイ、あと1曲なんだっけ?)
キジムン姿でキャンxキャン長浜くん登場。キジムンムンの振り付け指導のあと、サンサナーをコーラスにキジムンムンを熱唱
しゃかりのちあき姉さんと妙子おばぁで七色マブヤー。なぜか、キジムンが側に座って一緒に歌う。
この後、マジムン軍団登場。マングーチュとヒメハブねーねーが自己紹介で喧嘩をはじめるというネタを仕込みつつGOGOマジムンと夢見るマングーチュを熱唱。運動量の多い歌が続くせいかマングーチュの息が絶え絶え~(ToT)でも本当に可愛いので許す。
龍神ガナシーニライカナイの勇者の曲が始まってマジムン軍団がひんぎるとガナシーではなくてKEN1CHI登場!
曲間でガナシー&マブヤー、ハブクラが舞台最上段に登場!
ここまで開演から1時間。そしてオープニングムービーと共にショーが開幕。
ネタは三線のマブイストーン編東京スペシャルバージョン!大阪の24時間テレビイベントの時に見た名作を全キャラ登場と広い舞台を生かしたダイナミックな演出でウルトラスーパーでーじ面白く!
覚えている限りの主な違いは、ヒメハブねーねーのリードでミーチバージョンのチューバーででーじやっけー&どぅーかってぃーなハブデービル親方が登場。ハブクラと険悪なやりとりをしたり
、オニヒト&ガナシー戦に割り込んだ挙げ句ツマラン!と言ってオニヒトに押し付け返してみたりとか、マブヤー&ガナシー背後から不意討ちでハブクロー攻撃とか、本当にどぅーかってぃー(-_-;)
もちろん「わんに指図サンケー」というミーチ本編の印象的なセリフもあり。本編でこのセリフに出会ったときにうちの奥さんが「どうしようもない男ほどこう言う」とさもうざそうのしていたのでとくに印象に残っている。
そして、ハブ攻撃と毒針攻撃で行き絶え絶えのマブヤー&ガナシーを救うのはマジムン除けであるかみんちゅのサンを持ったカナミー!ヒーリングを行うが十分に回復しない。で、結局子供たちの声援が復活させる。
通りすがりのジンベイダー登場は台詞もなく、なんだあいつは的のほぼ通行人扱い。
ショーのあとは全キャスト総出でアルベルト城間さんの琉神マブヤーの熱唱でマブヤーダンス!ただバンドの調整に時間がかかって間を繋げる必要があったので、アルベルト城間さん、ハブクラ様に「BEGIN!何か歌えるだろ~」でいきなり島唄歌わせたり、マングーチュ歌ったし、後の喋れないメンバーにも喋らそうとしたり結構傍若無人。ああ、傍若無人といえばヒメハブねーねー!アルベルト城間さんのファン(もしかしたらリアル?)みたいで歌う真似をしてみたり抱きついてハグを繰り返したりとこちらも暴走してたねー
関連記事